hazmel
2008年06月23日
18:12
みなさん、こんにちわぁ☆
今日は『はつめるのSIM突撃』第1弾!!ということでSIMの構築をお手伝いさせていただいている三菱商事島サンゴ礁アイランドに突撃してきましたぁ♪
ここは、チュートリアル施設があって操作方法のわからない初心者の方にも優しいんですよぉ☆
これがチュートリアル施設。
このように南国っぽい建物となっています(*^ワ^*)
第一歩目はキーボード操作から。
さらにさらに!!ここはチュートリアルが英語対応しているんです☆なので、外国のお友達を誘っても一緒にセカンドライフの基本操作が学べちゃうんです
この看板下部のボタンを押すと・・・
こんな感じに英語の看板に早変わり^-^
チュートリアルを過ぎると広場があります☆
三菱商事さんのサンゴ礁保全を通した社会貢献活動の一環として出来たSIMなんですよぉ^^
全体マップはこんな感じですよぉ。
ここがサンゴ礁について簡単に学べるサンゴ礁教室です。
サンゴとは?サンゴ礁とは??サンゴ礁の危機って???などのことがわかります^-^
サンゴの事でここで初めて知れることがあること間違いなしっ!です(ノ≧∀≦)ノ
この水槽はサンゴが抱える問題を教えてくれました☆
これはホントにオススメですよぉ☆
皆さん知っていましたか??海の色って変えられるんですよぉ≧▽≦
これをすると、デフォルトでこんな感じが・・・・
こんなに雰囲気が良くなるんです!
こういう感じが・・・
こんなにキレイに(≧∀≦)
サンゴ礁のエリアを通ってギャラリー島に行くと、まず最初にサンゴ礁保全プロジェクトの3拠点での活動が紹介されています♪
その奥にあるギャラリーに行くと、水中写真家の中村さんのホントにきれいな写真やムービーを基にして作られた三菱商事さんのサンゴへの想いが綴られた看板の展示やムービーもありますよ^-^
右のムービーにはニモもでてますね^-^
デートにもぴったりのサンゴ礁アイランドで波の音やカモメの声を聞きながら夏を感じてみてはいかがでしょうか
でわでわ、是非是非皆さんも行って見て下さいねっm(_ _)m
・三菱商事サンゴ礁アイランドへはコチラ
・三菱商事『サンゴ礁保全プロジェクト』ウェブページはコチラ
・セカンドライフ内サンゴ礁アイランドページはコチラ